こだから日記

子宝幼稚園の園長のブログです。

嬉しいお手紙!! 

f:id:kodakara-kindergarten:20220330125143j:plain

f:id:kodakara-kindergarten:20220330125425j:plain

f:id:kodakara-kindergarten:20220330125827j:plain

f:id:kodakara-kindergarten:20220330125902j:plain

令和4年度。

 

今年度は創立50周年を迎えるに当たり、3年前より園舎内外の整備に努めてきました。

 

この春休みには園舎の外回りの補修、ペンキ、4教室の冷暖房の入れ替え、更に私の入園!?前より古い鉄棒の入れ替えで、ほぼ計画通りに終了しました。

 

そして、いよいよ11日(月)から新学期が本格的なスタートを切りました。

 

50年前の昭和48年の設立当初は定員230名、その後480名となりましたが、平成20年頃より実員数が定員を下回りましたが、未だに多くの子ども達が来て頂いている事は本当に喜ばしい限りです。

 

その私達の思いを代弁して頂いている様な嬉しい、嬉しいお手紙をこの3月に頂きました。

 

『転勤の為に、途中入園できる園を探して、夏休み前に問い合わせをした際の対応が明るく、感じが良かったことで見学もせずに入園を決めましたが、大正解でした。転入の手続きの際、外では年長さんの運動会の練習を見ましたが、以前のゆるい園から比べるととても厳しく見えて、内心息子にこんな高度なことが出来るのかと不安になったものです。しかし、本番を迎え、余り期待をせずに見ていたら、彼はビシッと演技していたのです。本当に驚きました。感動しました。本人にとって転園は環境も言葉も変わり大変だったと思います。登園を嫌がる事もありましたが、何とか竹馬テストも合格でき、卒園する事が出来ました。子どもに「先生こわい?」と聞いた事があります。でも、「うーん、きびしいけど、べつにいいせんせい」という答えが返ってきました。意外でした。以前の幼稚園ではいじめのようなものがよく見られました。“遊びに入れてやらない”という子が多かったです。保護者同士もギスギスしている場面が見られました。子宝に来て、“一生懸命にみんなでがんばる”ということがなかったせいかもしれないと考えるようになりました。のんびりすることばかりでは、結束や友情も生まれないのかなと。今年もコロナ禍の中でも感染が大きく拡がらず、ほとんどの行事もして頂いた事も心に残ります。全ての先生方にお世話になりました。これからもどうぞお元気でお過ごし下さい。草々』

f:id:kodakara-kindergarten:20220405120834j:plain

f:id:kodakara-kindergarten:20220409112015j:plain